楽天市場・Amazonまたは、ホームセンター等でお客様が調達された便器・シャワートイレ・ウォシュレットの交換をお承り致します。
トイレ丸ごと交換
TOTO・LIXIL・パナソニック等、リフォーム型便器の交換致します。


TOTO リモデルトイレ 主要機種
ネオレストシリーズ・ピュアレストシリーズ
取換え料金は、¥15,000(税込¥16,500)です。
LIXIL リトイレ 主要機種
サティスシリーズ・アメージュシリーズ
取換え料金は、¥15,000(税込¥16,500)です。
Panasonic リフォームタイプ 主要機種
アラウーノリーズ
取換え料金は、¥15,000(税込¥16,500)です。
※ネットショップ・ホームセンター等で商品をご購入される場合は、現在の排水位置・給水位置に適合した商品かお客様自身でご確認ください。
確認方法はこちらです。
※取外した便器の引き取りは、別途処分料\4000を頂戴いたします。
シャワートイレ・ウォシュレットの交換
TOTO・LIXIL・Panasonicの、シャワートイレ・ウォシュレットの交換致します。


TOTO リモデルトイレ 主要機種
ウォシュレットSシリーズ・ウォシュレットSBシリーズ・アプリコットシリーズ
取換え料金は、¥7000(税込¥7,700)です。
LIXIL シャワートイレ 主要機種
New PASSOシリーズ・KVシリーズ・KAシリーズ
取換え料金は、¥7000(税込¥7,700)です。
Panasonic ビューティートワレ 主要機種
PRTKシリーズ・ERXシリーズ・AWMシリーズ
取換え料金は、¥7000(税込¥7,700)です。
※ネットショップ・ホームセンター等で商品をご購入される場合は、取り付け可能な製品かお客様自身でご確認ください。
※取外した便器の引き取りは、別途処分料\2000を頂戴いたします。
国内メーカーほとんどのトイレの取換えが\1,5000だけ!
取付事前相談は無料!
ご購入前のご相談も承ります!
お家の事なら何でも。たつの市・姫路市・相生市周辺のお困りごとはエコあっとリフォームに、まずはお電話ください。
排水方式(排水芯)の確認方法
トイレのリフォームの場合、現在設置されている便器の排水方式と同じ方式の便器をお選びください。 ここでは、排水方式の見分け方と、排水芯のはかり方、それに応じた便器の選び方をご紹介します。
排水方式とは
排水方式には、床排水と壁排水の2種類があります。戸建て場合そのほとんどが床排水です。 マンションは主に床排水ですが、一部のマンションでは壁排水の場合がります。
床排水と壁排水の見分け方
目視で確認できます。壁排水の場合、便器後方から、壁に向かって排水パイプが繋がっています。
公団住宅等では、後ろに立管があり、立管に向かって排水パイプが伸びている場合もあります。
床排水の場合、便器下から床下に向かってパイプが繋がっていますので、配管は見えません。
便器の後ろに排水パイプがあれば壁排水
便器の後ろに排水パイプがあれば床排水
排水芯とは
便器選びでもう一つ重要なのが排水芯です。排水芯とは、簡単に言うと排水の位置です。 床排水の場合は、トイレ奥の壁から排水パイプのセンターまで、壁排水の場合は、床から排水パイプのセンターまでの距離のことです。
排水芯のはかり方(壁排水)
壁排水の場合後ろにパイプがありますので、そのまま床からメジャーなどで排水芯を測ることができます。
排水パイプは便器から壁に向かって少し斜めになっていますので、必ず壁側(低い方で)寸法を測ってください。
現在、壁排水用の便器には、120mmタイプと155mmタイプの2種類があります。それ以外の寸法の場合は事前にご相談ください。
排水芯のはかり方(床排水)
床排水の場合、排水パイプが便器の下にありますので、排水芯を直接測ることができません。次の3つの方法で、特定してください。
①便器の品番で探す
最も確実な方法です。便器の品番は、便器の下部にシールのようなもので貼ってあるか直接印字されています。少々見えにくい場所に書かれていることもありますのでよく探してみてください。
「C」から始まる場合が多いですが、メーカーや機種によっては、「B」「D」「G」から始まる品番もあります。
便器の品番がわかれば、各メーカーのホームページやカスタマーで排水芯の確認ができます。
※タンクや便座の品番と間違えないようにしてください。便器の品番は必ず便器部分に記載されています。
②築年数
1990年代半ば以降に建てられた物件のほとんどは、排水芯200mmで統一されています。
確実な方法ではありませんが、下記の③と合わせて参考にしてください。
③ネジキャップの位置
便器はネジで床に固定されていますが、そのネジに卵のような形をしたキャップがついています。個のネジキャップの位置で排水芯を特定することができます。
壁からネジキャップまでの距離を測ります。
距離が200mm以内の場合→排水芯200mm
距離が300mm以上の場合→計測距離がそのまま排水芯
※ネジキャップが、左右に2つずつある場合は、大きい方のネジキャップで計測してください。
排水芯がわからない場合は、事前にご相談ください。
このサービスに関するよくある質問
取付け可能なメーカーを教えてください。
トイレは、TOTO(トートー)・LIXIL(リクシル)・Panasonic(パナソニック)の取付けが可能です。その他のメーカーの場合は事前にご相談ください。
排水芯の確認を依頼できますか?
お電話・メールでの事前確認を無料でお受けしております。是非ご相談ください。
商品の調達も依頼できますか?
当社で、商品をご用意させていただくことも可能です。お見積りをさせていただきますので、是非ご依頼ください。
取付にかかる時間はどのぐらいですか?
2時間~4時間程の時間を頂戴いたします。その間トイレはご使用いただけません。
また、最大1時間程度の断水をさせていただき、その間、水道の使用はできません。事前にご了承いただきますようお願い申し上げます。